ブックタイトルkohotoyo

ページ
2/14

このページは kohotoyo の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

kohotoyo

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

kohotoyo

東洋町ニュース平成28年度 東洋町ふれあい健康教室 1月24日「平成28年度東洋町ふれあい健康教室」が地域福祉センターで開催されました。 言語聴覚士の小松雅代さんと管理栄養士の島津光江さんを講師に招き、お口の健康や認知症予防のための運動・食事について楽しく学びました。 これから暖かくなりますので、気軽にできる運動から実践し、いつまでも元気でいられる健康づくりをしましょう!東洋町地域包括支援センターからの報告です。 3月1日(水)第2回『在宅医療と介護連携の勉強会』を開催しました。 これは、東洋町周辺の医療機関や介護の関係者が一同に会し、東洋町の在宅生活を支援していくためにつながり合い、共に学ぶことを目的としています。 入院してもまた、住みなれた自宅に帰れるように医療と介護が連携し、様々な支援や環境調整を行なうことで、安心した療養生活が、長期間可能となります。 また、入院中心の医療から在宅医療を基本とする体制に展開することで、医療費削減を目標としています。今回は、平成26年度から東洋町に新たに導入された訪問看護について中心に学びました。平成29年度は住民対象の勉強会を予定しています(日程は秋頃予定)ふれあい健康教室にご協力くださった障がい者グループ「フレンズ」の方々、ほか関係者のみなさま、ありがとうございました!○徳島県立海部病院 地域連携室長 影治先生 「急性期脳卒中診断・治療と地域連携」○海南病院 川添師長「地域包括ケア病床の開設」第1回目(平成28年8月9日) 48名参加○高知県立大学健康長寿センター 森下先生 「中山間地域における訪問看護の活用」○徳島県立海部病院 連携室 水田氏・伊丹氏 訪問看護ステーション奥郷 仙頭氏 訪問看護の取り組み報告第2回目(平成29年3月1日) 46名参加予定:住民を対象にした医療勉強会検討第3回目(平成29年秋頃に予定)平成29年4月 広報とうよう 第174号 2