ブックタイトルkohotoyo170

ページ
9/14

このページは kohotoyo170 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

kohotoyo170

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

kohotoyo170

百歳体操で筋力アップ“貯筋生活”を始めましょう! 現在、高齢者の介護予防のために町内14 カ所で「いきいき・かみかみ百歳体操自主教室」が行われています。平成18 年から始まり、高齢者の力で継続している自主教室です。関心のある方は、ぜひご参加下さい。お若い方の参加もお待ちしています。 包括支援センターでは、「介護予防」への取り組みを行っています。 「介護予防」とは、高齢者が介護を必要とする状態になることを防ぎ、たとえ介護が必要になっても、それ以上悪化させないよう予防することです。年だから仕方がないと放っておいては、寝たきりや認知症につながりかねません。お元気なうちから心身の老化を防ぐ生活「介護予防」を始めましょう。平成28 年度「いきいき・かみかみ百歳体操自主教室」一覧表教 室 名場   所曜日時   間1 甲浦東教室長生会老人憩いの家(会堂) 水午後 1:00~2 中町教室中町地区集会所金午後 1:00~3 白浜仲良し教室なごみ火午後 1:30~4 ひまわり教室なごみ水午前10:00~5 小池教室なごみ木午後 1:30~6 野根教室文化会館水午後 1:30~7 名留川教室名留川地区集会所水午後 1:30~8 大斗教室大斗地区集会所水午後 1:30~9 真砂瀬百一歳教室真砂瀬地区集会所火午後 1:00~10 すみれ教室長生会老人憩いの家(会堂) 木午後 1:30~11 中村教室中村地区集会所水午前10:30~12 甲浦西教室甲浦地区老人里の家(西集会所) 木午後 2:00~13 フレンズ教室なごみ金午後 1:00~14 生見教室生見地区集会所木午前10:00~お問い合わせ先 東洋町役場 地域包括支援センター ?29-3186お問い合わせ先 東洋町役場 住民課 ? 29-3394○乳がん検診(40歳以上の女性、2年に1回)○子宮頸がん検診(20歳以上の女性、2年に1回) 近年、乳がんにかかる人や、乳がんで亡くなる人が急速に増えています。若い年齢で発症するのが特徴で、30 歳代から増え始め、40 歳代で急増、40 ~ 50 歳代が罹患のピークです。■検査項目 マンモグラフィ・・・マンモフラフィ撮影では、乳房を左右片方ずつ、フィルム台とプラスチック板とではさみ、圧迫して撮影します。 子宮頸がんは、性交渉によるヒトパピローマウイルスへの感染が主な原因とされ、20 歳代~ 30 歳代で急増しています。■検査項目 視診+内診+細胞診検査・・・医師による視診、内診(子宮の触診)、細胞診(専用のブラシでこすって細胞を採取)を行います。検査時間は数分で、痛みもほとんどありません。~ ちゃんと知っちゅう?がん検診 ~高知県の女性に最も多いがんです20 歳代で見つかるケースが急増中!9 第170号 広報とうよう 平成28年8月