ブックタイトルkohotoyo169

ページ
12/14

このページは kohotoyo169 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

kohotoyo169

海や川をきれいにしよう! 東洋町公共下水道平成13 年度から供用開始しています。●受益者負担金について1戸当たり12 万円 家庭排水だけの工事の場合、8万円は、し尿接続時まで猶予します。(家庭排水だけの申請時は4万円)●利子補給制度について融資額:水洗便所改造資金 50 万円以内利子補給:貸付利子に対して100%の利子を補給します。●下水道使用料について 下水道使用料は、原則として水道使用量に基づいて決まります。基本水量基本料金超 過 水 量超過料金(1?につき)(一般家庭用)10?まで1,000 円10?を超え 20?まで100 円20?を超え 30?まで110 円30?を超え 50?まで120 円50?を超えるもの130 円(営業・団体用)100?まで12,000 円100?を超えるもの100 円 甲浦地区で下水道管が整備されている区域が対象となります。 供用開始となった区域の方は、水洗便所に改造し、公共下水道に接続しなければなりません。【下水道使用料金(1ヶ月あたり)】 次の表により算定した額に100分の108を乗じて得た額です。この場合、10円未満の端数があるときは、その端数を切り捨てます。業  者  名代表者氏名電話番号営業所の所在地甲浦海運㈱廣 田 祐 輔?(0887)29 - 2211 東洋町河内1117 - 12谷口建設 谷 口 勝 洋?(0887)29 - 2643 東洋町河内1005 - 5㈲光本組 美 島 誠 三?(0887)29 - 2076 東洋町白浜181 - 2手島組 手 島 伊三夫?(0887)29 - 2818 東洋町河内1035司電工平 山 章 司?(0887)29 - 3121 東洋町白浜109山下組山 下 龍 造?(0887)29 - 3277 東洋町河内292㈲福田住宅設備工業福 田 浩 顕?(0887)22 - 3742 室戸市浮津1 - 222 - 4㈲西沢建材センター西 沢 貴 朗?(0884)73 - 1271 海陽町大里字中須37㈱高 南 設 備 工 業井 上 昌 宜?(088)822 - 2480 高知市福井町2187 - 1㈲ 緒 方 設 備緒 方   晃?(088)866 - 7753 高知市大津乙394 - 8㈱冨士水道工務店宇 田 价 雄?(088)882 - 6032 高知市知寄町1 - 4 - 4あだち建工足 達 光 男?(0887)55 - 3108 香南市夜須町手結山876 - 1ヨシナガ設備岡 林 義 長?(088)846 - 0004 高知市一宮中町1丁目14 - 56㈲スズキ設備工業鈴 木 洋 祐?(088)875 - 7100 高知市福井扇町8 番22 号※詳しいことは、東洋町役場産業建設課下水道係までお問い合わせ下さい。(? 29 - 3395) (平成26 年6月現在)下水道宅内工事(見積・申請・助成等)は指定業者にご相談下さい。排水設備工事の指定業者は下記のとおりです。下水道排水設備(宅内)工事は早くしましょう! 浄化槽は、微生物の働きを利用した汚水浄化装置ですから、微生物が活動しやすい環境を保つように維持管理することが大切です。人と同じように日頃から健康管理を行い、定期的に健康診断をする必要があります。 このため、浄化槽管理者(浄化槽の所有者や設置者)には、清掃・保守点検・法定検査を定期的に行うことが浄化槽法により義務づけられています。適正な維持管理が行われないと、浄化槽の機能が低下し、あなたの周りの環境を汚してしまいますので、必ず行うようにして下さい。※浄化槽設置の皆様の清掃・保守点検・法定検査のご依頼は、上記の業者等に直接ご連絡ください。清掃は、浄化槽内に溜まった汚泥の引き出し・汚泥の調整・装置の洗浄などを行います。汲み取り・清掃(年1回の実施)東洋町許可業者お問い合わせ先東洋衛生?0887-28-1353携帯:090-4332-1378保守点検は、浄化槽の運転状況の点検・装置の調整・修理・消毒剤の補充などを行います。保守点検(4ヶ月に1 回点検)高知県登録の保守点検業者お問い合わせ先日本環境メンテナス㈱?088-873-1715設置された浄化槽が適正に機能しているかどうかを確認するため、使用開始後、3 ~ 8 ヶ月の間に1回、その後は年に1回、県の指定する検査機関による水質検査を受けなければなりません。法定検査(年1回の受検)高知県指定の検査機関お問い合わせ先?高知県環境検査センター?088-860-2400浄化槽の維持管理は、浄化槽管理者(設置者)の責任です。~合併処理浄化槽を設置されている方へ~平成28年6月 広報とうよう 第169号 12